横浜で毎年恒例の「ビアフェスタ横浜2020」の開催が決定しました!日程は、2020年9月12日(土)~13日(日)の2日間。会場は、みなとみらい線日本大通り駅徒歩10分、横浜港にある横浜港大さん橋国際客船ターミナルで今年も開催されます。
日本最大級で最も歴史のあるこのイベントは、毎年、東京、横浜、名古屋、大阪、沖縄で行われるビールの一大イベントです!
でも、人気の高いイベントですから、どんなビールが飲めるのかとか、混雑状況が気になるますよね。
ヨシコ
Contents
ビアフェスタ横浜2020のイベント情報
さっそくですが、例年大好評のビアフェスタ横浜2020の日程とイベントの詳細をご紹介してまいりますね!
日程 | 2020年9月12日(土)~13日(日) |
開催場所 | 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
所在地:神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 【電車】みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分 |
イベント内容 | 200種類以上のクラフトビールや海外ビールが勢ぞろい!ビール専門家によるセミナーも有り。 |
チケット代金 |
◎入場料に応じて好きなクラフトビール、海外ビールを好きなだけ試飲することができます。
◎世界5大ビール審査会の一つ「インターナショナル・ビアカップ」、日本最大のビール審査会「ジャパン・グレートビアアワーズ」で金・銀・銅賞を受賞したビールが勢ぞろい!!
◎ビアフェス特製のベストアロマグラスでビールの香りを楽しめます。クラフトビールの多様な香りを嗅ぎ比べできますヨ。
◎ビアジャッジが解説するテイスティングツアーやビール専門家によるセミナーに参加してビールの知識を深められます。
※会場、開催日によっては実施しない場合があります。
【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策】
・入店時の手指消毒
・入店時の検温
・飛沫感染防止パーティション設置
・客席間のスペース確保
・従業員マスク着用
・テーブル・座席の消毒
・店内換気/一部屋内
また、新型コロナの影響でイベントの内容が変更になることがあります。
美味しいビールと唐揚げなどのおつまみを堪能できる♫
私も毎年横浜大桟橋で行われるこのイベントは楽しみにしています。
最初にチケットを買って、数種類のビールの試飲とおつまみを選べます。
当日チケットは買えないので、事前にインターネット等で購入します。
>>ビアフェスタ2020横浜の開催日程と時間をチェック!チケット購入方法も!
飲んだことのないクラフトビールを一度に何種類も堪能できるのがうれしい♫
休日の昼間っから堂々と美味しいビールが楽しめるなんて、最高のイベントです!ビールは、各県のこれぞというものを集めているので、一般人にとっては、きっと知らない銘柄のものの方が圧倒的に多いですヨ!
【#ビアフェス横浜 2019】#ビール のイベントをもうひとつ!9/14(土)~9/16(月・祝) #大さん橋ホール で開催◎ 入場料だけで何度でも試飲できるスタイルで、ビールの多様性を体験することができるイベント。ビール銘柄は約200種類以上!#ビール好き にはたまらない!#beerfeshttps://t.co/o98SccD25M pic.twitter.com/argBKgJnF1
— 横浜観光情報【公式】 (@hamako_yokohama) September 4, 2019
ビールの祭典なので、みなとみらい線またはJR京浜東北線で行かれるのがオススメなのですが、中には、自分は飲まないから彼女や友達を連れていきたい、という人もいますよね。
次に、ビアフェスタ横浜2020が開催される、みなとみらい線日本大通り駅付近の駐車場情報についてご紹介していきますね。
ビアフェスタ横浜2020駐車場情報と混雑予想
先ほどからご紹介していますが、ビアフェスタ横浜2020は、みなとみらい線日本大通り駅下車7分の横浜港大さん橋国際客船ターミナルで行われます。この大桟橋国際客船ターミナルには、有料駐車場があります。
400台の収容スペースがあるのですが、当日は関係者の車だけでも満車になる可能性もあり、いくつかの周辺の駐車場を知っておくとよいでしょう。
まず、開催場所の横浜港大さん橋国際客船ターミナルの所在地は、
神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4となっています。
大さん橋客船ターミナル駐車場
開催場所のターミナルの下が駐車場となっており、普段は400台入ります。でも、前述のとおり、当日は関係者の車もあることから、すぐに満車になる可能性があります。
所在地 | 横浜市中区海岸通1-1-4 |
収容台数 | 400台 |
料金 | 60分500円 60分以降 30分250円
高齢者(65歳以上)・身障者割引あり |
電話 | 045-212-3396 |
山下公園駐車場
ビアフェスタ横浜2020の開催地の横浜港大さん橋国際客船ターミナルは、山下公園に隣接します。その山下公園の駐車場がこちらです。223台収容できるのですが、やはり土日は満杯になりやすい傾向です。
所在地 | 神奈川県横浜市中区山下町279 045-651-3721 |
収容台数 | 223台 バイクの駐車可 |
料金 | 30分300円(土日祝) |
電話 | 045-651-3721 |
ポートサイド駐車場
ホテルニューグランド近くの山下公園の前にあるのが、こちらの駐車場です。こちらは72台しか入らないので、日中は満車になりやすいです。
所在地 | 神奈川県横浜市中区山下町8 |
収容台数 | 72台 身障者対応なし |
料金 | 30分310円(土日祝) |
電話 | 045-651-3721 |
まとめ
今回の記事では、ビアフェスタ横浜2020の日程と駐車場情報についてご紹介しました。
時間については、コロナの影響もあり、まだ未定です。>>日程が決まりました!
名古屋のフェスは延期になってしまいましたし、9月の実施は不安がないわけではないです。
毎年楽しみにしているフェスなので、三密にならないよう、何とかやって欲しいものです。
今後も詳細がわかり次第、UPします!
ではっ!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。