三浦半島は、東京湾と相模湾を分ける半島で、鎌倉を玄関にして、横須賀市、逗子市、葉山町、三浦市の4市1町があります。
その三浦半島の相模湾側にある横須賀市長井の「すかなごっそ」は、都内からも新鮮な野菜や魚介類を求めて人がやってくる人気の道の駅です。
でも、車の運転ができない人は、人気の「すかなごっそ」に行くことはできないのでしょうか?
イエイエそんなことはありません。ちょっと不便を感じるかもしれませんが、バスも通っているんですヨ。
今回は、すかなごっそのバス路線について、お伝えしますネ!
すかなごっそのバス停はどこ?
すかなごっそに最も近いバス停は、
小根岸停留所(京急バス)です。すかなごっそまで徒歩1分です。
小根岸停留所は、すかなごっその端にあるので最もわかりやすいです。
なお、バスは、京急三崎口駅からの路線は多いのですが、事前によく確かめてくださいネ。
営業時間は何時から?定休日はある?
営業時間や定休日は以下のとおりです。
【すかなごっそ】
所在地:〒238-0316 神奈川県横須賀市長井1丁目15−15
電話:046-856-8314
営業時間 : 9時半〜18時
定 休 日: 水曜日
コロナで時間等が変わっているかもしれないので、お出かけの際は確認してくださいネ。
まとめ
いかがでしたか?
「「すかなごっそ」に行きたいけれど、車の運転ができないから行けない!」などと心配しなくても大丈夫でしたね!
ただ、「すかなごっそ」に行くと、買い物をしてどうしても荷物が多くなるので、やはり車が一番オススメです。
新鮮で美味しい三浦半島の収穫物を是非、味わってくださーい!