2024年1月から新NISAが導入される予定です。
非課税限度額が上がるということで、期待も高まっています。
サチコ
NISAって何だっけ?という人はもう一度こちらを見てください~>>新NISAは改悪?メリットやデメリットを徹底調査!
Contents
新NISAの口座開設はいつからできる?
【投資初心者が #新NISA 開始前にやるべきこと3つ】
1⃣証券口座開設
口座開設が一番時間がかかって大変な作業です2⃣少額投資
いきなり多額の投資を始めるのは失敗のもと
感覚を掴んでおくことが大事3⃣リスクの高い投資を知る
投資にリスクはつきもの
リスクの高い投資の性質を知っておきましょう— 一般社団法人MDRT日本会 (@mdrtjapan) June 5, 2023
新NISAは2024年1月からなので、確実なのは、口座開設は2024年1月からです。
1月になったらいつでも開設できます。
ですが、上のツィートにあるように、最も大変なのが「口座開設」になります。時間がかかるし、書類も多い・・・・。審査があるため、2週間は最低でもかかります。
なので、事前に開設できるのではないかと予想されており、その時期はまだ決まっていません。
もちろん、これまでNISA口座をもっていた場合は、2024年1月に新NISA口座が自動で開設される予定となっています。
そのことを考えると、その分、非課税の枠が増えるというメリットもあるので、2023年のうちに旧NISAで口座開設をしておくのもオススメです。
書類を読んだり見たりすることが苦手な人は、できるだけ簡単に口座が開設できるといいですよね。
そこで、ここでは、サチコがお得だと思っているオススメの口座開設の方法について、次の項目「新NISAの口座開設のお得でオススメな始め方は?」でご紹介しますネ!
新NISAの口座開設のお得でオススメな始め方は?
まず、前提として、口座開設にあたり、基本的なことを知っておかなければなりません。
ここでは、大きく分けて次のことをご説明しますネ!
(1) 口座にはいろいろ種類があるけれど、どの口座を開設すればいい?
(2) (1)で選択した口座をさらにお得にするための方法は?
新NISA始め方 (1) 口座にはいろいろ種類があるけれど、どの口座を開設すればいい?
まず、証券口座というのは、普通の口座とどう違うかというと、現金だけを扱うのではなく、株式や投資信託などを入れられるのが証券口座です。
証券口座は、銀行や証券会社で作ることができますが、私は働いているので日中は窓口に出向くこともできず、銀行については手数料が高いので、私はインターネットによる証券会社を選択します。
インターネットによる口座開設で人気なのは、楽天証券とSBI証券です。
この2つは、手数料も安く、インターネットなので好きな時間に口座開設の手続きができます。
サチコ
ここでは、さらにメリットのある楽天証券での例でご説明しますネ。さらなるメリットについては次の項目でご説明します。(なお、楽天証券の総合口座開設数は、主要ネット証券会社の中で、連続して4年間1位で、つみたてNISA開設数は3年連続1位です。)
口座の種類
NISAを始めるには、NISA専用の口座を作らなければなりませんが、その前に、総合口座を作らないと作れません。
楽天証券総合口座の中に、NISA専用口座があるからです。
作成までの手順は、ざっと次のとおりです。
楽天証券総合口座の申し込み⇒審査(最低2週間程度かかる)⇒審査が通ったらNISA専用口座の開設
さて、最初の総合口座の開設ですが、当該口座には次の種類があり、選択を求められます。
①一般口座・・・確定申告は自分が実施
②特定口座・・・楽天が税金計算してくれる
(a)源泉徴収あり・・・楽天が源泉徴収してくれる
(b)源泉徴収なし・・・税額は示すだけ
これらのどれを選択するかということですが、ワーママだったら、総合口座では、「特定口座で源泉徴収あり」を選択するのではないでしょうか。
もちろん、自分で確定申告する、という人はこれに限りません。
新NISA始め方 (2) (1)で選択した口座をさらにお得にするための方法は?
ここでは、上述に引き続き、楽天証券で口座開設をした場合、さらにお得となる楽天カードとの連携について、お知らせします。
もし、楽天カードをまだ持っていない、という人がいましたら、持っていて損はないので、今すぐ作成されることをオススメします!
NISA専用口座を作成した後は、何の銘柄を購入するべきか、ということが課題となってきますが、そのことについてはまたおいおい詳しくご説明するとして・・・
投資銘柄を購入する際、楽天カードから決済するとポイントが
・楽天カード・・・0.2%が0.5%にUPします
・楽天ゴールドカード・・・0.2%が.75%にUPします
・楽天プレミアムカード・・・0.2%が1.0%にUPします
楽天カードのお申込みはこちら↓ ↓
さらに、
初めてならば、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を購入した場合、楽天カードを使用すると
・楽天カード・・・0.5%のポイントがプラスされる
・楽天ゴールドカード・・・0.75%のポイントがプラスされる
・楽天プレミアムカード・・・1%のポイントがプラスされる
このようなメリットを享受することができます。
また、NISAに楽天ポイントを使えるということも大きなメリットです。
※実際に作成する時点でこれらが変更になっている可能性もあるので、そこは確認してくださいネ!
また、さまざまなキャンペーンを行うこともあり、もっているとお得なことがあります。
新NISAの口座開設はいつからで簡単な始め方は?まとめ
100円から始められるNISA。
無理せず月々いくらかを決めてつみたて投資枠に回していく、という方法を政府が推奨するのは、やはり老後資金が年金だけでは足りない、ということなのかな、とサチコは思いました。
すでに老後になった先輩たちから話を聞くと、「若い頃は仕事に追われて老後資金のことなど考えていなかった。」というちょっぴり後悔の声が聞こえてきます。
今は、若い人もちゃんとお金の貯め方を勉強して選択していかないとならない時代。
そもそも年金を減らす政府のやり方を阻止したい、と考えるのは、ごもっともなことですが、同時にそれが叶わなかった時のことを考えて、蓄財する方法を実行しておくべきでしょう。
気付いた時から始められる!いつがいい?今でしょ!