アイリスオーヤマ 除湿機 dce-6515の電気代は? ijc-h65との 違いは何?口コミも調査!

今回は、生活用品の幅広く企画、製造、販売をおこない、最近は家電製品にも力を入れていることで有名な大手メーカーのアイリスオーヤマから販売されている除湿機 Dce-6515 の電気代や口コミ、IJC-H65 との違いなどについてまとめました。

電気代は1時間約4.7円です。

悪い口コミとしては、「本体が重い」「音が気になる」という声があったものの、

部屋干しが快適になった。

洗濯物がすぐに乾くので助かる。

部屋のジメジメ感が改善された。

湿度を設定できるので便利。

タンクが大きく使いやすい。

取っ手が付いていて持ち運びが便利。

と、高評価が寄せられています!

総合して、

・部屋干しをすることが多い。

・部屋のジメジメ感が気になる。

・ある程度の湿度を維持したい。

・様々な場所で除湿機を使用したい。

・電気代が比較的安いものがいい。

こんな目的で、除湿機を求めている方にオススメできます!

そんな、アイリスオーヤマ除湿機 Dce-6515 を実際に使った方の口コミ評価、IJC-H65 との違い等は本文をご覧くださいね。

除湿機の購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです♪

アイリスオーヤマ 除湿機 dce-6515の口コミレビュー

アイリスオーヤマといえば生活用品から家電商品まで幅広く取り扱いがある有名なメーカーですよね。

そんな今大注目のアイリスオーヤマから、コンプレッサー式の除湿機 Dce-6515 が販売されています。

まずは、コンプレッサー式除湿機 Dce-6515 の口コミ評判を見ていきましょう。

アイリスオーヤマ 除湿機 dce-6515の悪い口コミやデメリット

まず、本体が重い、という声がありました。

サイズが、幅約29.0×奥行約19.0×高さ47.7 cm で重さが、約9.3 kg。

重さは、タンクに水が溜まると更に重くなるのですが、タンクに水が溜まった際には、タンクだけを本体から外し水を捨てることが出来ます。

また、アイリスオーヤマ除湿機 Dce-6515 にはハンドルが付いており、持ち運びがしやすくなっています。

コンパクトかつハンドルがあることで、お好みの場所に除湿機 Dce-6515 を持っていき使用することができます。

他の悪い口コミには「稼働音が気になる」という声がありました。

アイリスオーヤマの公式ホームページでは、稼働時の音量について記載されていなかったので実際の音レベルを数値的にみるのは難しいです。

けれども、「音が気になる」と口コミした方のほとんどが「寝室で使っていると気になり寝れない」と書かれていました。

逆に、「音を気にしないために、夜に洗濯をし、ランドリールームや別室で使用している」という方も多かったです。

 除湿機 Dce-6515 はコンプレッサー式のためどうしても音が少しは出てしまうみたいです。

なので、使用し音が気になる際は、場所を他に移動するか、使用する時間帯をずらすなどして使ってみると良いかもしれないですね♪

アイリスオーヤマ 除湿機 dce-6515の良い口コミとメリット

良い口コミはたくさんあるので、項目ごとに厳選してご紹介していきますね。

除湿力

すぐにタンクへ水が溜まりはじめる。

洗濯物が乾きやすくなった。

部屋干しが快適になった。

アイリスオーヤマの除湿機 Dce-6515 はコンプレッサー式でしっかりと除湿をしてくれます。

また、デシカント式と比較した際にコンプレッサー式の方が室温上昇が少ないので除湿機を使用していても快適に過ごせます。

操作性

操作ボタンがシンプルで分かりやすい。

湿度を設定できる。

アイリスオーヤマの製品はシンプルな機能の製品が多く、除湿機 Dce-6515 もシンプルな機能になっています。

そのため、分かりやすく使いやすいのが魅力的になっています。

本体の特質

ハンドルが付いていて持ち運びが簡単。

タンクが大きい。

本体にハンドルが付いているので、好きな場所に持っていき除湿することが出来ます。

また、タンクも約1.8 Lとたっぷり除湿できるようになっています。

アイリスオーヤマ 除湿機 dce-6515の電気代はいくら?

次に気になる電気代についてです。

アイリスオーヤマ 除湿機 Dce-6515 は、コンプレッサー式のためデシカント式の除湿機に比べて電気代が安いです!

公式のホームページによると、1時間あたり約4.7円とのことでした。

そのため、1日1時間、31日間使い続けても146円。1日2時間なら292円、3時間なら438円です。

電気代はやはり安い方がいいワ。

アイリスオーヤマ 除湿機 dce-6515と ijc-h65との 違いは?

ここではアイリスオーヤマ除湿機 Dce-6515 とIJC-H65 の違いについてみてみましょう。

 Dce-6515 とIJC-H65 の違いは大きく分けて、以下の6つの違いがあります。以下公式HPからまとめてみました。

・本体価格

・本体サイズ

・電気代

・タンク容量

・機能

・排水ホース

 Dce-6515 IJC-H65
本体価格 17,800円 13,800円 
本体サイズ 幅約29.0×奥行約19.0×高さ47.7 cm 、重さ約9.3 kg 幅約31.9×奥行約20.4×高さ53.5 cm 、 重さ約9.7 kg
電気代 1時間あたり約4.7円 1時間あたり約5.0円
タンク容量 約1.8L 約2.5L
機能 ・40、50、60%から湿度を選択

自動で霜取り

・3つのモードを選択

オートルーバーが可能

排水ホース 市販のホースを取り付け排水

【本体価格】

Dce-6515は、17,800円

IJC-H65は,、13,800円  

となっております。

2023年4月現在では、IJC-H65の方が4,000円安くなっています。

価格は変動しますので、購入時には良くお確かめください。

【本体サイズ】

Dce-6515は、サイズが、幅約29.0×奥行約19.0×高さ47.7 cm で 重さは、約9.3 kg

IJC-H65は,、サイズが、幅約31.9×奥行約20.4×高さ53.5 cm で 重さは、約9.7 kg

Dce-6515の方がコンパクトで少し軽い作りとなっています。

【電気代】

Dce-6515は、1時間あたり約4.7円で 24時間使い続けた場合約113円

IJC-H65は,、1時間あたり約5.0円で 24時間使い続けた場所約120円

消費電力がIJC-H65の方が多いのでどうしても電気代が高くなってしまいます。

毎日使うのであれば、Dce-6515の方が電気代が安くすみそうですね。

【タンク容量】

Dce-6515は、約1.8L

IJC-H65は,、約2.5L

IJC-H65の方がタンクが大きく水換えの頻度が少なくてすみますね♪

【機能】

Dce-6515は、40、50、60%から湿度を選択することで、設定湿度になるまで自動運転をするようになっています。

また、本体内部に霜が発生すると自動で霜取りをする機能が統制されています。

 

一方、IJC-H65は,、霜取り機能はないのですが、除湿のモードを選択することができます。

パワフル送風で衣類を乾燥させる「衣類乾燥モード」

目標湿度55%に合わせて運転を自動でコントロールする「自動モード」

控えめ運転で音を抑える「弱モード」

上記の3つのモードから選択できるようになっています。

また、IJC-H65には、フラップの角度を手動で動かすだけではなく、スイングボタンがありオートルーバーにすることが可能になっています。

しかし、Dce-6515は、オートルーバー機能がなく、手動で風の向きを変更するようになっています。

【排水ホース】

IJC-H65は、市販のホースを取り付け排水ができるようになっています。

そのため水を捨てる必要がなく、連続的にも使用できるようになります。

 

このように、アイリスオーヤマ除湿機 Dce-6515 とIJC-H65 では、多くの異なる点があります。

Dce-6515 の除湿機のオススメの人

・様々な場所を除湿したい。

・湿度を一定に保ちたい。

・電気代を少しでも安くした。

そういった方におすすめです!

IJC-H65 の除湿機のオススメの人

・多くの除湿をするために排水の心配なく連続運転をしたい。

・オートルーバー機能で効率的に送風したい。

といった方におすすめです。

自分の用途・生活に合った除湿機を選びたいワ♪

アイリスオーヤマ 除湿機 dce-6515の機能

【強力な除湿力】

アイリスオーヤマの除湿機 Dce-6515 は、1日あたり約6.5L(500mLペットボトル約13本)分の除湿ができます。

空気中には、以外にも 多くの水分が含まれており、これらをDce-6515除湿機がどんどん除湿し過ごしやすい環境作りをしてくれます♪

例えば、押し入れや浴槽で使用しカビ対策をしてくれたり、窓や壁も結露を対策する際にも大活躍すること間違いなしです!

【湿度調節】

アイリスオーヤマの除湿機 Dce-6515 は、自分で湿度を設定できるので、より快適に過ごせるようになります。

湿度は高すぎても低すぎても良くありません。

湿度が40%以下だとウイルスが活発になり、60%以上ですとカビやダニが発生しやすくなってしまうのです。

部屋の中の湿度は、1日の生活の中や季節の中で大きく変化します。

そのため、除湿機でコントロールすることで湿度を40%以上60%以内を保てるようにし、快適な環境を作れるようになるといいですね。

【コンプレッサー式】

コンプレッサー式は、少量の電力でパワフルな除湿力を発揮する構造となっています。

そのため、電気代もデシカント式よりも安価です。

アイリスオーヤマの除湿機 Dce-6515 は、1時間あたり約4.7円、1日24時間使い続けたとしても約113円になります。

しっかりと除湿力があり、電気代があまりかからないのはとても嬉しいですね。

更に、コンプレッサー式は省電力以外にも大きな特徴があります。

コンプレッサー式だからこそ、除湿量が多い季節や日でもしっかり除湿が可能です。

そして、デシカント式よりも室温上昇が少ないので気にすることなく快適に過ごすことができるのです。

【効率的に素早く乾燥】

フラップの角度を変え、乾燥風が洗濯物に直接あたるようにすることで素早く乾かすことができます。

強力な乾燥風を洗濯物に当てることにより、部屋の空気を循環させながら効率的に部屋干しの湿気を除湿するのです。

そうすることで、自然乾燥よりも早く乾かすことができ、部屋干し臭の対策にもなるのです。

まとめ

今回は、アイリスオーヤマの除湿機 Dce-6515 の口コミ評判を紹介すると共に、IJC-H65 との違いもご紹介させていただきました。

「本体が重い」「音が気になる」といった口コミが一部みられました。

しかしながら、除湿機としての満足度は高く、

・部屋干しが快適になった。

・洗濯物がすぐに乾くので助かる。

・部屋のジメジメ感が改善された。

・湿度を設定できるので便利。

・タンクが大きく使いやすい。

・取っ手が付いていて持ち運びが便利。

と、高評価が寄せられていました。

アイリスオーヤマの除湿機 Dce-6515 とIJC-H65 にはそれぞれ特徴があり、

Dce-6515 の除湿機は、

・様々な場所を除湿したい。

・湿度を一定に保ちたい。

・電気代を少しでも安くした。

そういった方におすすめです!

IJC-H65 の除湿機は、

多くの除湿をするために連続運転をしたい。

・オートルーバー機能で効率的に送風したい。

といった方におすすめです。

 

今回の記事が、あなたの除湿機選びの参考にされば幸いです♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です