赤ちゃん連れの旅行は、おむつや着替えなど、必要なものがたくさんあって大変ですよね。
荷造りも大仕事ですし、哺乳瓶やミルクは旅行中どうしたら良いのか、ちょっと困ってしまいますよね。
哺乳瓶を何個も持っていくのは荷物が増えるから避けたい…でもどこで洗えば良いの?どうやって?そんな悩みを抱えるママやパパのために、旅行で哺乳瓶を洗う方法について私の経験をお伝えしたいと思いまーす!
\可愛いわが子をプロに無料で撮ってもらえる!/
旅行で哺乳瓶を洗う場所と方法!
旅行中に哺乳瓶を洗いたい場所は、大きく分けて、移動中と滞在先の2つになります。それぞれどこで洗うのが良いのか挙げていきます。
移動は、飛行機、電車や新幹線、車などさまざまですが、移動手段に合わせて洗える場所を考えておきます。
飛行機の場合は、空港にベビールームや授乳室があることがほとんどです。そこにシンクがあれば、哺乳瓶を洗えます。パパも一緒に入ることが出来るお部屋もあります。大きい空港では何か所も設置されているので、事前に場所をチェックしておきましょう。
また、飛行機内でCAさんに哺乳瓶とミルクのもとを渡してお願いすると、適温でミルクをつくってくれたり哺乳瓶を洗ってくれたりします。とっても助かりますよね。
電車や新幹線移動の場合は、洗える場所は車内の洗面所や駅のトイレになってしまうので、衛生面で気になる方は駅ビルのベビールームなど、近くの施設を利用したほうが良いかもしれません。
車移動の場合は、サービスエリアやパーキングエリアを利用して洗いましょう。
ベビールームや授乳室の充実している施設も多いので、事前にインターネットで調べておくのがおすすめです。
滞在先の旅館やホテルでは、宿泊しているお部屋の洗面所で洗うことが出来ます。
以前、旅館の宿泊中に、従業員の方に「洗っておきましょうか」と言って頂いてお願いしたことがあります。旅館やホテルには、ベビーバスがあったり離乳食対応のところがありますので、そういったプランがあるところではお願いしやすいと思いますよ。
また、旅行中に哺乳瓶を洗う、とっておきの方法があります。哺乳瓶を洗うときは、洗剤を柄のついたスポンジブラシにつけて洗うことが多いですよね。
なるべく荷物を少なくしたい旅行に、洗剤のボトルやスポンジブラシを持っていくとかさばってしまいます。荷物を減らすためのおすすめの洗い方をご紹介します。
用意するものは、これだけ!
・小さいプラスチックの蓋付き容器
・洗剤
・小さいスポンジ
・割りばし
まず、小さいプラスチックの蓋付き容器に哺乳瓶を洗うための洗剤を入れておきます。洗剤の量は、旅行の日程に合わせて調整してください。洗剤が漏れないように、蓋はしっかり閉まるものを準備しましょう。
そして、スポンジブラシの代用品として、小さいスポンジ(哺乳瓶に入るもの)と割りばしを持っていきましょう。
洗うときは、洗剤を染み込ませたスポンジを哺乳瓶に入れて、割りばしでこするだけです。洗い終わったらしっかり乾燥させましょう。
お鼻が詰まりやすい赤ちゃんのお助け>>メルシーポットの口コミレビューと評価!何歳から何歳まで使える?
旅行にはこちらを>>ベビースマイルs-303の口コミレビューを調査!使い方もご紹介!
旅行で哺乳瓶を洗う手間を省いたり、持っていくと便利なおすすめグッズ
哺乳瓶は2個あると安心!
荷物が増えてしまうことになりますが、無くしてしまったり、洗う時間や場所が無いとき用に、2個持っておくと安心かと思います。
落として割ることのないように、お持ちでしたら旅行中はプラスチック製の哺乳瓶やベビーマグをおすすめします。
また、私の場合は、乳首は旅程にもよりますが、プラス1~2個は持っていきました。
ミルクは固形ミルクや液体ミルクが楽!
旅行、特に移動中は粉ミルクをいちいち測って入れるのは大変ですよね。
固形ミルクだと、哺乳瓶に飲ませたいミルク分の数だけ入れて、後はお湯を注いで混ぜるだけなので、粉をこぼしたりする心配がないのでおすすめです。
また、常温保存できる液体ミルクもあります。哺乳瓶にそのまま入れて飲ませるだけなので、お湯を準備する必要がありません。両方とも、ドラッグストアなどで購入できるので、滞在先でも手に入りやすいです。
小さい水筒にお湯を入れておくと便利!
ミルクをつくるときに必要なお湯は、授乳室や滞在先では手に入りやすいですが、電車や新幹線、車の中ですぐにミルクをつくりたいときは困りますよね。
そこで、水筒にあらかじめお湯を入れておくと安心かと思います。かさばらないよう、小さめのサイズがおすすめです。
旅行で哺乳瓶を洗うだけでなく消毒をしたいときはどうする?
哺乳瓶の消毒は、一般的には生後6ヶ月を過ぎたころを目安に辞めても良いと言われています。
生後6ヶ月頃には、免疫力や抵抗力がだいぶ備わっているからです。
もちろん、消毒をいつ辞めるかは、はっきりとした決まりはなく、色々な考え方があるようです。
キョーコ
大丈夫かなと心配でしたが、お腹を壊すこともなく問題ありませんでした。個人的には1、2日消毒を抜いても大丈夫だと思います。
ただ、どうしても気になる場合は、薬液消毒がおすすめです。
冷凍保存袋に錠剤や顆粒の消毒剤を入れて哺乳瓶を浸しておくようにすれば、あまり荷物がかさばらずに済むと思います。
今はこんなの出ていますね。
|
あと、こんなのも出ていました。
|
便利になりましたネ。
事前にしっかり準備をして、赤ちゃんとの旅を楽しんでくださいね!
お鼻がつまりやすい赤ちゃんのために>>メルシーポットの口コミレビューと評価!何歳から何歳まで使える?
旅行にはこちらを>>ベビースマイルs-303の口コミレビューを調査!使い方もご紹介!
コメントを残す