歯医者など病院に限らず、美容院やネイルなど、ママであっても一人で行きたいところってありますよね。
できるだけ予約のできるところを選んで、パパさんのお休みの日に合わせて予定を決めている人が多いのではないでしょうか。でも、歯医者さんって、急いで行きたいときってありますよね。
痛くて我慢できなくて、今すぐにでも歯医者さんに行きたいのに、パパさんのお休みの日まで待つなんて、悠長なことは言ってられませんね。
実際、ママたちの間ではよく
「急に歯が痛くなったけど子供も一緒に歯医者に行っていいのか悩んだ」
「すぐに歯医者さんに行きたくても子供を連れていくのって大変だよね」
という話題が出ます。
でも、とにかく子供も一緒に歯医者に行くしかありません。そんな時に子供が一緒でもできるだけ困らずに歯医者さんにいけるコツや工夫の仕方をご紹介します。
子連れで歯医者に行くときに、まずは確認すること
まずは、いつも行っている歯医者さんに確認することから始めましょう。
①子連れでも受診できるか?
②託児はお願いできるか?
②子連れのため長時間にならないように最低限の治療にしてもらえるか?
など、歯医者さんに子連れでも大丈夫かを中心に確認してみましょう。
もちろん、子連れはダメと断られる場合もありますが、
普段はキッズスペースもなく、託児などしていない歯医者さんでも、相談すれば、看護師さんや歯科衛生士さんが対応してくれる場合もあります。
まずは子供を連れていきたいことを伝えて相談してみましょう。その場合、子供の人数、年齢、性別、性格などを忘れずに伝えましょう。
かかりつけの歯医者さんに子供も連れていけて、受診できればママにとっても一番安心できるので、子どもができたら、事前に歯医者さんに確認しておいたり、もしもの場合には子供も連れて来たいと歯医者さんに相談し、その歯医者さんがOKなのかダメなのか、事前に知っておくことは必要です。
子連れOKの歯医者さんを探す!
キョーコ
かかりつけの歯医者さんに行きたいと思うかもしれませんが、子供を連れていくのがNGだったり子供を見てもらえない場合には、キッズスペースや託児施設のある歯医者さんを探しましょう。
歯医者さんによって立派な託児施設があって、保育士さんが常駐している歯医者さんもあります。
ただし、そのような歯医者さんや託児施設は予約が必要な場合がほとんどなので、急な受診に対応してもらえるかは確認が必要です。
託児施設はなくても手の空いている看護師さんや歯科衛生士さんが、みてくれる場合もあります。
ママたちの間でもやはり託児施設のある歯医者さんは、とても安心して子供を預けて治療を受けることができて良かったという声が多数です。
中には少々遠くてもわざわざ託児施設のある歯医者まで、車で数十分かけて通っているというママまでいます。
また、歯医者さんによっては子供が遊べるキッズスペースがある場合があります。
ほとんどのキッズスペースが基本的には保護者が見ているのが前提ですが、状況に応じて比較的空いている時間帯なら
受付の人や看護師さん、歯科衛生士さんがみてくれる場合もあります。
キッズスペース自体は予約の必要がなくても看護師さんなどにお願いする場合には、時間を決める必要がある場合もあるので、こちらもまずは確認をしっかりとしてみましょう。
子連れOKの歯医者でご機嫌!
最近は、個室で治療を受けることのできる歯医者さんもあります。
個室で治療を受けている間、子供を同じ部屋の中で遊ばせておくことが出来るので安心です。
もちろん、治療の邪魔にならないように歯科衛生士さんや看護師さんが様子を一緒に見ていてくれます。
とはいえ、なかなか子供が何もせずじっと座っているのは難しいので、個室で近くで待つ場合でもDVDや本など
子供のお気に入りを持っていくもの良いでしょう。
まとめ
一人で子供を連れて歯医者さんに行く場合には、少々遠くても施設が充実していたり、子供を連れていきやすい歯医者を選ぶことをおすすめします。
また、ごく普通の歯医者さんであっても、ママのすぐ近くに座って一緒に待てたり、歯医者さんによって工夫されている場合もありますから、子どもができたら、事前にインターネットで調べたり、直接電話したりしてしっかりと確認しておきましょう。
いざという時のためには、事前に情報をあつめてどのようにするか準備が必要ですヨ。
子供によっては、慣れない託児施設やキッズスペースに、急に預けられてママの姿が見えないよりも、近くにいたほうが安心して待てる場合もあります。
子供の性格やタイプに合わせて考えてみるのがよさそうですね。
子供にとっては歯医者さんは見ているだけでも怖かったり、待っているのは退屈だったりするものです。
でも、歯医者さんには危険な器具もたくさんありますし、他にも患者さんがいるかもしれません。
子供のご機嫌が悪くなってしまうとみんなが大変な思いをしてしまいますね。そうならないためにも日頃から子連れて行きやすい歯医者さんを調べたり行きつけの歯医者さんに相談したりして気持ちよく受診できるように準備しておけると良いですね。
コメントを残す