湯島天神への合格祈願はいつ行く?お守りの販売時間や返納方法は?

年が明けるとすぐに入試シーズンとなり、都内でも受験生らしき集団を見かけるようになります。

ここでは、都内で受験の神頼みをするのに人気の湯島天神について、

・合格祈願はいつ行けばいいの?

・お守りの販売時間は何時から何時まで?

・お守りの返納はどのようにしたらいい?

ということについて調べてみましたのでお伝えしますね。

キョ-コ

かくいう私も昔は親類の神社で巫女のバイトをしていたので、神社については結構詳しいカモ~♪

湯島天神近くの宿泊はこちらから予約できます!

\せっかくだからゆっくりと神社巡りをしてみませんか♪/

湯島天神への合格祈願はいつ行く?

結論は、神社への合格祈願は、受験前ならいつでも行ってよいです!

湯島天神のホームページにも、「いつ行ってもご利益には変わりがない」という旨が記載されていますので、前年でもいいのです。

私は大学受験の勉強に取り掛かろうとした年に、祈願に行きましたヨ。その時期はまだ時間的余裕があったので、自分で行きました。

もちろん、本人が祈願に行かなくても代理の人でかまいません。

高校受験の時は、担任の先生がクラス全員の合格祈願に祈祷を受けに行ったと聞きました。

 

では、一日の何時頃に行けばよいか、というと、

できるならば太陽がまだ新しい午前中がオススメです。

午後はダメということではないですが、選べるならば、一日の新しい光を浴びる午前中が良いという考えからです。ウチの親類たちは、神社へのお参りは午前中にしていますから、そういうものなのかなと。

ただ、湯島天神のホームページでは、午前中が比較的空いているから、という理由もあって午前中をオススメしていますね。

【合格祈祷】

 

受付時間:9:15~16:30

料金:5千円・1万円・2万円

湯島天神への合格祈願のお守りの販売時間は?

お守りの販売時間は、9時~19時までです。

ただ、時間が変更されている場合もありますから、何事も時間ギリギリに行くのは避けたいですね。

【湯島天神】

 

正式名称:湯島天満宮
住所:東京都文京区湯島3丁目30−1
電話番号:03-3836-0753
開門時間:6:00~20:00
授与所:8:30~19:00
御朱印受付:8:30~17:30
アクセス:東京メトロ千代田線「湯島」駅から徒歩約3分
公式サイト:https://www.yushimatenjin.or.jp

 

なお、お守りは郵送もしてくれます。

詳しくはこちら>>お守り等の郵送申し込みはこちら

湯島天神への合格祈願のお守りの返納方法は?

お守りの効力は1年間、と言われています。

1年たったら、必要に応じて新しいものに買い替えます。

古いお守りの処分方法は、基本的には買った所に納めるのがよいのですが、地方で買ったり遠方の神社などの場合は、なかなか難しいですよね。

日本の神社では、他で買ったお守りも、古札納所に入れてかまいません。

湯島天神では、本堂の裏に、ポストタイプの古札納所があり、そこに入れます。

~ちなみに私は、親類の神社では初詣の時期に、お焚き上げのために古い札やお守りを集める場所を設置するので、そこに1年分の札や古いお守り等をぶち込んできます。

まとめ

学問の神様で知られる菅原道真公を祀った湯島天神への合格祈願に行く時期やお守りの販売時間、1年前の御札やお守りの返し方などについてまとめてみました。

湯島天神は、都内の梅の名所としても有名ですので、参拝がてら梅も鑑賞できます。

こちらもオススメですので是非行ってみてください~♪